長崎大川内村実習(Advanced Risk Communication and Management Training)の実施
2020年10月13日(火)~10月17日(土)の5日間にわたって,「長崎大川内村実習」をZoomで開催し,本専攻及び北西医科大学の学生13名が受講しました。
今回は,国際セミナーとしても開催し,世界各国より約120名の医療従事者や放射線に関わる専門家の方々にもご参加いただきました。
本年度は初のオンライン形式で開催し,東日本大震災を経験した川内村の住民の方々による貴重なお話,東京電力廃炉資料館や食品放射能検査場の紹介,更に被災地が直面している震災後の取組み等を学び,福島県の震災後の現状を知っていただく機会にも繋がりました。